よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな活動を続けています
2005.03.10
事業報告書
実施日 | 平成18年3月10日(金) |
開催場所 | 滋賀県草津市 滋賀県立琵琶湖博物館 滋賀県草津市下物町 1091 |
参加単組及参加者 |
|
出向者 |
|
滋賀県管工事業協同組合連合会青年部研究会
13:00~15:00 琵琶湖博物館見学
15:00~15:50 基調講演
テーマ『水環境について』
講師 嘉田 由紀子氏
(京都精華大学教授、琵琶湖博物館研究顧問、水と文化研究会世話役)
15:50~17:00
17:30~19:30 懇親会
滋賀県連が主催した滋賀県管工事業協同組合連合会青年部研究会に参加し、全管連青年部協議会のPRを実施。
京都精華大学教授等をされている嘉田由紀子氏による『水環境について』のテーマで基調講演がなされた。
滋賀県連主催で行われた青年部研究会で我々に与えられた時間は30分足らずの僅かなものであったが、全管青年部を十分に滋賀県連へPR出来た内容であったと思う。
会議終了後の場所を変えての懇親会の場でも県内単組の方との交流を深めた。
滋賀県連において、後継者、あるいは若手経営者の水環境と業界に対する意見交換の場を提供するという今回の研究会は、滋賀県内の各単組より多くの参加者が集まり色んな意見が飛び交った。
滋賀県連の中でも、単組青年部が存在する単組、存在しない単組と様々な状態ではあるが、今滋賀県連青年部として確立されようとしている。今後、継続的なフォローが必要である。