活動事例

2006.04.01

全管連出前トークミッション2005 in 愛知

事業報告書

実施日 平成18年4月1日(土)
開催場所

愛知県名古屋市 名古屋市指定水道工事店協同組合 水道会館内  3F 会議室

愛知県名古屋市中区丸の内 3-14-11

参加単組及参加者

  • 安城市水道指定工事店協同組合青年部会
    和田氏
  • 刈谷市管工事業協同組合
    岡本氏
  • 豊橋上下水道工事業協同組合青年部会
    河合氏
  • 愛知中部水道企業団指定工事店協同組合青年部
    青山氏 石川氏 江原氏
  • 一宮市指定工事店協同組合青年
    西崎氏 尾関氏
  • 江南市水道工事店協同組合青年部
    安藤氏
  • 津島市上下水道指定工事店協同組合青年部会
    渡辺氏
  • 東部水道企業団指定工事店協同組合青年部
    湯浅氏
  • 名古屋市指定水道工事店協同組合青年部会
    岡本氏 鳥居氏 永山氏 小林氏 伊藤 ( 充 ) 氏伊藤 ( 裕康 ) 氏 真保氏
  • 事務局
    吉田氏
出向者
  • 五十嵐会長
  • 高柳副会長 中島総務部会長

プログラム

16:00~17:00  出前トークミッション

  1. 開会挨拶
  2. 愛管連青年部協議会 岡本和也氏挨拶
  3. 全管連青年部協議会 五十嵐会長 挨拶
  4. 参加者自己紹介
  5. トークミッション実施
  6. フリーディスカッション
  7. テーマ:管工事の課題・これから

17:30~19:30  懇親会

総括

 愛管連青年部協議会の理事会後の時間を頂いて“出前トークミッション”を開催した。当日は理事会でもあり、県内各地から、愛知県の連合会に出向する理事及び数名のオブザーバーが集まり、プロジェクターを利用した私どものプレゼンテーションを見て頂いた。

その後のフリーディスカッションでは、理事を派遣した際の予算や会運営に占める全管連予算の全国の動向などの質問がでて、五十嵐会長が回答した。

質疑応答の時間や懇親会の中で、当地は名古屋市の組合が単独で加入している状況であるが、他の単組が独自に加入する方法、あるいは県連としての加入などの選択肢がある中、愛知県連青年部岡本会長の全員一致の元で県連として加入したいとの思いから、県内での調整に多少の時間がかかるように思われた。

カレンダー

«4月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. 活動事例
  3. 全管連出前トークミッション2005 in 愛知