活動事例

2007.11.17

東京青年部20周年記念式典

東京都管工事工業協同組合青年部長協議会
創立20周年記念式典

 11月17日(土)、東京都港区南青山にある 「はあといん乃木坂」 にて、東京都管工事工業協同組合青年部長協議会・創立20周年記念式典が挙行されました。

 第一部式典は、田代実行委員長の開会の辞から始まり、その後、高柳東管青年部会長が、関係各位へのお礼の言葉に加えて、今まで会が歩んできた道のりと、今後の抱負を大いに語った式辞を述べられました。
 その後、まず、団体功労として、東京都中小企業団体中央会・野口振興課課長様より、高柳会長(青年部長協議会宛)へ、感謝状が贈呈され、次に、東京都管工事工業協同組合・木村理事長より、歴代青年部会長を務められた方々へ、個別に感謝状を贈呈、それを受け、第八期会長を務められた佐藤利夫様が、受賞者を代表し、謝辞を述べられました。
 次に、来賓の紹介後、東管協・木村理事長、東京都中小企業団体中央会・大瀧青年部連絡協議会会長、そして僭越ながら私も心よりエールを込めて謝辞を述べ、最後に仲本副会長の閉会の辞で、第1部式典が閉会いたしました。

 第二部祝賀会では会場を移し、一般会員に加えメーカー様等も加わり、さらに人数が増した中で、高柳会長の挨拶後、東京管工機材商業協同組合青年部連絡協議会・浅野代表幹事が祝辞を述べ、東管協・小堀支部長協議会会長が乾杯のご発声をされ、祝いの宴へ移っていきました。
 多方面からの出席があった盛大な祝いの締めは、和田役員の青年部らしい元気な閉会の挨拶で締め括られ、20周年記念に加え、管工事らしい仕事に活かせる三角スケール(FAXでの縮尺図面に対応)を記念品としていただきました。

 式典の挨拶でも述べましたが、東管青年部長協議会におかれましては、さらに上を目指して活動していただきたいと願いますし、東京の地より全国に向けて、さまざまな情報の発信、そして提案をもしていただきたいと思います。
 アニバーサリー、東管青年部長協議会!!

全管連青年部協議会 会長 五十嵐俊弘

 

日 時 : 平成19年11月17日(土)      
     16:00 1部 20周年式典     
     18:00 2部 懇親パーティー 

場 所 : はあといん乃木坂  

写真館へ

会場となった はあといん乃木坂

式典で祝辞を述べる五十嵐会長

功労者表彰の一場面

盛大に行われた祝賀会

和田役員による閉会の挨拶(何より元気)!

カレンダー

«11月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. 活動事例
  3. 東京青年部20周年記念式典