活動事例

2008.05.31

名古屋青年部設立20周年記念式典

名古屋市指定水道工事店協同組合青年部会
設立20周年記念式典を盛大に挙行

2008年5月31日、ホテル名古屋ガーデンパレスにおいて、名古屋市指定水道工事店協同組合青年部会設立20周年記念式典が挙行され、来賓として出席してまいりました。

 まず、記念式典前の総会で伊藤裕康会長が勇退され、中島誠照副会長(本会総務部会長)が第11代会長に就任されました。

 続く記念式典第1部は伊藤直前会長のあいさつに始まり、歴代会長を勤められた方々への功労者表彰が行われ、中島新会長より感謝状が授与されました。
表彰を受けた歴代会長からのスピーチは、お礼の言葉、想いのこもったメッセージ、現役会員へのエールなど、それぞれに個性のあるコメントが心に残りました。

 第2部の基調講演は、陸上自衛隊第10師団の方を講演者として招き、「国内外の災害派遣と自衛隊の行動」について、主な災害派遣の事例と国際貢献活動のお話をされました。
今回のご案内をいただいた時、「管工事組合と自衛隊・・・」どのような講演で、何を意図するものなのかと疑問を抱きましたが、講演者のお話を聞き、その疑問が払拭されました。

 「青年部」と「自衛隊」、組織の規模も違えば、従事する内容も異なりますが、災害時における一日も早い復旧を願う想いは共通であり、これからも起こりうるであろう災害に備えて、改めて私たちの意識を向上させる講演内容でした。

 その後に行われた第3部・祝賀懇親会は、中島新会長のあいさつに始まり、愛知県内各地の青年部をはじめ、京都市、神戸市、和歌山市、広島市の青年部会長もお祝いの席に着き、名水協青年部らしく、活力ある華々しい祝いの場となりました。

 最後に、盛大かつ厳粛さの中にも青年部らしさが随所に見られる素晴らしい式典にお招きいただいたことに感謝申し上げるとともに、名水協青年部会の皆様の今後さらなるご活躍を祈念いたします。

五十嵐(神奈川)

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. 活動事例
  3. 名古屋青年部設立20周年記念式典