活動事例

2016.10.07

全管連青年部協議会 第20回通常総会報告

第20回通常総会 創立20周年記念式典を開催

 全管連青年部協議会の第20回通常総会及び関連行事が 8月20日(土)に東京・西新宿の京王プラザホテルにて開催されました。

 当日は、多数のご来賓、青年部協議会会員、賛助会員等総勢約400名が参加して頂きました。

 通常総会は秋山雅仁会長(岡山)の挨拶より始まり、創立時から本会の活動をけん引してきた歴代の会長と会員の献身的な活動、親組合等関係団体の支援に感謝を述べました。
その上で「技術・技能の継承、地域の活性化が重要であり、「ボトム・アップ(底上げ)」というテーマを掲げ、青年部らしく今まで以上に活発な活動を行っていきたい」と力強い宣言がありました。
その後5議案が上程され、平成27年度の事業報告・収支決算、平成28年度の事業計画、収支予算等全てが原案通り議決承認されました。

 総会終了後の記念講演では、青年部OB の佐藤裕之氏(秋田県羽後設備㈱代表取締役社長)による「汝何のためにそこにありや」と題して、地方創生・まちおこし実践論の講演が行われました。

 引き続き、記念式典では、厚生労働省宮崎水道課長、全管連大澤会長、東京都水道局田村技監による祝辞ののち、会員団体紹介、活動事例報告が執り行われました。
その後、全国中小企業団体中央会より、組合の振興発展に尽くした功績が評価され、秋山会長の永年の功績と共に、表彰が行われました。
また、歴代会長の初代から3代の福田可也相談役(富山)、髙井豊司相談役(兵庫)、五十嵐俊弘相談役(川崎)の退任式が執り行われました。

 引き続き行われた懇親会は、秋山会長の挨拶、佐藤理事長(東京都管工事工業協同組合)による乾杯で祝宴がスタートしました。
懇親会時には、チアダンスチーム「東京ガールズ」による華やかなパフォーマンスや、アトラクションとして長さを指定された塩化ビニール管の切断競争が各県の代表者で競われ、参加者を魅了しました。 また、次年度開催地が福岡市と発表され、小金丸剛福岡市管工事協同組合青年部会長によるPRが行われるなど、青年部会員が互いに親交を深めました。

 参加会員にメリットとなる情報提供を目的に、日頃協賛を頂いている賛助会員によるブース展示が行われました。社会貢献活動としては、献血事業を実施し、60名の会員が献血を行いました。

[集え水職人! 第20回東京総会を終えて]

 この総会を振り返り、思い起こせば、約2年前に20周年を迎えると分かり「どうせ東京でしょ?」という感じが漂う中で地元に話を持ち帰り「どうせやるなら開催地として立候補をし、今の僕らで出来る精一杯の東京らしさをアピールしようよ!」と私の声掛けに地元青年部の役員が賛同してくれて、任期満了だったにも関わらず、ほぼ全員がこの総会の為に2年間役員を延長してくれて8月20日の為に結束を高めました。

 その後の全青協理事会にて田村議長(徳島)が「20回の開催地の立候補はありますか?」の質問の時は地元のメンバーを代表して「はい!東京にやらせてください!」と力強く声を上げたことを今でも鮮明に覚えています。

 それから1年半をかけ東管青年部河野実行委員会の下に24人の有志が集まり「made in 東青協」の会議が始まりました。

 何でもある東京の中で「東京らしさ」を探すのに本当に時間をかけました・・・

 ホテル側との打ち合わせで、結構な制限もあり、皆で悩んだ日も多々ありましたね。

 そのような中で女性青年部員の上杉さんの司会決定!締めの木遣りも青年部員が披露すると、全員を巻き込む参加型のアトラクション「ピッタシ管管!」 どれも想像以上の出来栄えだったと思います。

 そしてもう1つの大きな課題・・・そうです2次会です!

 これも私の思い付きで「この機会に全国から青年部が集まるのにバラバラの2次会はダメだよ!せっかくだから全員で2次会をしたい!」この無責任な私の発言にも「よし!まずは箱を探してみよう!
新宿だからなんとかなるだろ!」と話が進み当初は150 ~170名かな?との予想でしたが何と249名もの方に御参加いただき大盛会となりました。

 この20周年を引き受けて大変でしたが、それ以上に得たものがたくさんありました。

 東青協のメンバーの底知れぬ潜在能力、行動力、実行力そしてこの機会によりできた団結力と本当にプライスレスな物を手に入れることができました。

そしてこの事を基盤にして次期の青年部に繋がってくれたらと節に思います

 最後になりますが、記念講演を引き受けていただいた秋田の佐藤OB、ご参加して頂いたご来賓の皆様、青年部会員の皆様、賛助会員の皆様、事務局の皆様、そして東管青年部の皆様このように大盛会となりましたのは皆様あってのことです。

 今後とも全管連青年部を温かく見守っていただけるよう宜しく御願い申し上げます。

 追伸 来年の福岡総会は東京の皆で参加の予定です!楽しみにしていますよ!

東京都管工事工業協同組合
青年部長協議会 会長 村上 竜

カレンダー

«10月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. 活動事例
  3. 全管連青年部協議会 第20回通常総会報告