活動事例

2021.08.21

全管連青年部協議会 第25回通常総会報告

第25回通常総会 大分総会を開催 会長に太田勝晶氏(川崎)を再任

 令和3年8月21日(土)、大分県大分市のホテル日航大分オアシスタワーにて全管連青年部協議会第25回通常総会が開催されました。今年度は、新型コロナウィルス感染症の終息が見えない中での開催となり、参加者の安全を第一に考え、開催規模を縮小し、会員代表者と役員のみの参加で会場出席とZOOMとYouTubeを使ったWEB出席を併用して開催しました。

 第25回通常総会は岩永理事(長崎)の司会で開会し、続いて太田会長の挨拶と全管連藤川会長と大分市織戸理事長のご祝辞の代読があり、その後、鈴木理事(横浜)が議長に就任して、スムーズな議事進行のもとで第1号議案から第4号議案までが全て滞りなく可決されました。そして、今期は役員改選期であり、第5号議案の役員改選では、各都道府県より推薦された理事、監事の候補者の氏名が読み上げられ、理事30名、監事2名の選任が可決されました。

 第25回通常総会終了後、令和2年度エコクラブ探検隊の活動についての表彰式(受賞組合 金賞:神奈川県水、銀賞:熊本市、銅賞:高知市)が行われました。その後、次年度総会開催地の紹介に移り、第26回通常総会開催予定地区の宇都宮青年部会から宇都宮のPR、そしてバトンタッチセレモニーにより大分から宇都宮へバトンタッチが行われました。

 引き続いて、新役員による第129回理事会が開催されました。第1号議案の会長の選任において、太田勝晶氏(川崎)が会長に再任され、第2号議案は、副会長、部会長、副部会長の選任、第3号議案は令和3年度の組織編成と事業計画を審議し、新たな役員体制での令和3年度のスタートとなりました。

カレンダー

«8月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. 活動事例
  3. 全管連青年部協議会 第25回通常総会報告