よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな活動を続けています
2005.09.23
東京都管工事工業協同組合青年部長協議会では、毎年恒例のボランティア活動の一環として東京都品川区の「品川区民公園」内の清掃活動を行ないました。今回の清掃場所は毎日多くの人々が出入りする都民の憩いの場です。
公園内では既にゴミ箱などを設置しており、普段より手入れが行き届いていたものの、繁みや草むらの中からはペットボトル、空き缶、ビニル袋など多種多様なゴミを回収しました。特にタバコの吸殻などが目立ち、喫煙者に対するマナーについても考えさせられました。
毎回清掃活動を行なっていて良い点は、青年部員がご家族で参加してくれることです。特に参加された小さなお子さん達が夢中になって清掃活動を行なってくれることで将来、マナー意識の向上につながるものと期待致します。 このようなボランティア活動を通じて青年部員相互の親睦が深まり、身近な公園から環境に対する意識を高めてくれることを期待致します。また、今回の活動において地元の支部長さんにもご参加頂き、組合本部も青年部の活動に理解を示して頂けたかと思います。
今後も我々青年部長協議会の重要な活動としてこのボランティア活動を続けていきたいです。
青年部名 | 東京都管工事業協同組合青年部長協議会 |
---|---|
担当者 | 会長 高柳 茂宣 平野 吉春(品川支部青年部長 |
実施時期 | 平成16年9月23日(木) |
参加者 | 総勢:40名 |