よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな活動を続けています
2010.11.13
平成22年11月13日に今年で7回目となる、青年部ボランティア清掃を実施致しました。
昨年と同様に、高松市水道局主催の早明浦ダム清掃に同行させてもらい、水道局や一般公募の方々総勢200人といっしょに清掃を行いました。
7回目ともなると清掃のほうも手馴れたもので、まずはスクレーパー部隊(手作りの掃除道具を使って掃除する部隊)が、大まかに落葉を掃きこむと、その後ろからホウキ部隊が完全に落葉を取り除いていくと言う青年部独自の工法で、あっと言う間に道がきれいになりました。
開会式前の様子
毎年、早明浦へ来て思うことなのですが、早明浦ダム周辺には人間が捨てたゴミ(空き缶や吸殻など)が全くなく、早明浦周辺の人々や観光の方々のマナーの良さには感動いたします。
私たちもゴミを捨てないのはもちろんですが、ゴミを拾うという行動を常日頃より実践しようと思いました。
一人一人がゴミのことを意識するだけで、高松の池や川や海も、もっときれいになるのかなぁと思いました。
落ち葉の破片や土など小さな物も
塵も積もれば山のようにありました。
きれいな道路になりました。
青年部名 | 高松市上下水道工事業協同組合 青年部会 |
---|---|
事業名 | 平成22年度 早明浦ダム周辺ボランティア清掃 |
担当者 | 実行委員長 渡辺 光一 |
実施時期 | 平成22年11月13日(土) |
参加者 | 総勢:210名 |