エコ倶楽部

2013.09.29

東京都管工事工業協同組合青年部長協議会

第11回ゴミ清掃のボランティア活動

村上東青協会長(中央左)、河野実行委員長(中央右)挨拶

 東管協組青年部長協議会(村上竜馬会長)は9月29日(日)、品川区東八潮の潮風公園にて毎年恒例のゴミ清掃のボランティアを実施し、各支部青年部員とその家族(大人70名、子供31名)が参加した。

午前10時30分、参加者一同はゆりかもめ・台場駅改札に集合。村上会長の「今回も大勢の皆様のご参加をいただき厚くお礼申し上げる。ゴミ清掃にあたっては最後まで事故の無いように注意願いたい」との挨拶に続いて、河野実行委員長から実施要領説明の後、ゴミ袋を各自受け取り清掃を開始した。

 今回は初めての試みとして東京都が実施する、都民協働事業の環境美化ボランティア活動に参加。園内美化の啓発及び社会貢献を目的として、企業やサークル等の団体と協働にて実施するもので、ボランティアと同公園センターのスタッフが共に公園内の清掃(ゴミ拾い)に取り組むことで、地域に根差した公園づくりを目指している。一同は一時間にわたって公園内のゴミを拾い、一般廃棄物、再利用物、不燃物に分別し環境美化活動を実施した。

親子でゴミ拾い

参加者全員で記念撮影

 午前11時30分には清掃活動を終了。河野実行委員長は「11年目の今年も多数の会員が協力してくれて大変ありがたいです。毎年多くの子供達に参加頂いていますが、この活動を通じて環境美化を心がけてくれることを希望します」とコメント。

 その後、同公園内バーベキュー会場において、参加者全員でバーベキュー大会を開催し会員同士が懇親を深めた。なお、今年もバーベキュー大会でのゴミを減らす為、昨年に引き続き参加者にマイ食器を持参するよう要請した。

懇親バーベキュー

実施概要
青年部名 東京都管工事工業協同組合青年部長協議会
事業名 第11回ゴミ清掃のボランティア活動
担当者 実行委員長 河野幸雄
実施時期 平成25年9月29日(日)
参加者

総勢101名(大人70名・子供31名)

  1. ホーム
  2. エコ倶楽部
  3. 東京都管工事工業協同組合青年部長協議会