よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな活動を続けています
2013.11.30
姫路市管工事業協同組合青年部では、平成25年11月30日(土)に今回で4回目となる清掃ボランティア活動を実施し、姫路市水道局職員と姫路市管工事業協同組合職員と青年部員の14名が参加しました。
水と環境はもとより世界遺産・姫路城の景観も守っていきたいと願い、今年も過去同様男山配水池を選びました。
当日は快晴でしたが、かなり気温が低く冷え込んだ1日でした。
今回は前年度同様の参加人数に集っていただいて、4班に分かれて各自ごみ袋や火箸レーキなどを持ち、男山山頂付近と東屋のゴミ拾い、階段端の清掃、公園フェンス際では、空き缶空き瓶、落ち葉の収集作業を行いました。
参加者の皆さんは日頃からよく工事現場で働いているせいか、熱心に動いていただきとてもきれいになりました。
東屋付近の清掃
階段清掃
また、清掃作業中は日頃の生活や仕事などの話題で盛り上がり、清掃を通してコミュニケーションを深めることができたことを嬉しく思いました。今後も一人でも多く参加して頂き青年部の結束力を高めていければと思います。
この事業は地域にも貢献でき、青年部にとっても重要な活動であります。水源地を守る ために毎年続けていくべきであると実感しました。
フェンス際清掃
集合写真
青年部名 | 姫路市管工事業協同組合青年部 |
---|---|
事業名 | 水源地クリーンキャンペーン・エコクラブ探検隊 ~男山配水池をきれいにしよう!~ |
担当者 | 是川 竜也 |
実施時期 | 平成25年11月30日(土) |
参加者 | 総勢 14名 |