よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな活動を続けています
2014.06.07
広島市青年部では、植林活動やその枝打ち活動を行っていましたが、平成26年6月7日(土)、初めての試みで清掃活動(ゴミ拾い)を行いました。
梅雨シーズンで天候を心配しましたが、当日は雨も降らず当組合の牛田分室に集合し、広島市水道局牛田浄水場周辺道路のゴミ拾いを行いました。歩道は整備され清潔そうに見えましたが、植え込みを見てみると吸殻、空き缶、ペットボトル等のゴミが捨てられていました。
各自、火ばさみ、ゴミ袋を持ち、時には植え込みの奥まで入りゴミを拾い、約1時間の活動ではありましたが、活動後は実に充実した顔をされていました。
少しではありますが、環境を守り、美味しい水を作るお手伝いができたかと思います。
今後も、何か皆様のお役にたてることを考え、活動していきたいと思います。
清掃風景
清掃風景
清掃風景
清掃後集合
青年部名 | 広島市指定上下水道工事業協同組合青年部会 |
---|---|
事業名 | ボランティア清掃活動(ゴミ拾い) |
担当者 | 山本 昌宏 |
実施時期 | 平成26年6月7日(土) |
参加者 | 総勢 11名 |