エコ倶楽部

2015.09.27

東京都管工事工業協同組合青年部長協議会

第13回ゴミ清掃ボランティア活動

 東管協組青年部長協議会(村上竜馬会長)は9月27日(日)、大田区の平和の森公園にて 毎年恒例のゴミ清掃のボランティアを実施し、各支部青年部員とその家族(大人54名、子供11名)が参加した。

 午前11時、参加者一同は京急線・平和島駅改札に集合後、平和の森公園へ移動。村上会長からの「清掃活動には皆様のご協力により毎回多くの方にご参加いただいている。清掃後には昼食会も行うので今日は楽しく過ごし親睦を深めてもらいたい」続いて、木下実行委員長が「毎回多くの子供達が参加してくれますがこれを機会に環境美化を心がけてほしい」と挨拶した。その後、実施要領を説明するとともにゴミ袋を参加者に配布しゴミ清掃活動を開始した。公園内は整備が行き届いている事もありゴミが少ないように思われたので活動時間を延長して清掃に取り組んだ。

 約1時間半にわたる清掃活動の後、集めたゴミは可燃物・不燃物に分別の上、公園管理事務所に処理をお願いしました。

 清掃後は近隣の会場において参加者全員で昼食会を開催し会員同士が親交を深めた。

 最後に今回参加していただいた皆さんにお礼申し上げます。そしてこの清掃活動をこの先も途切れることなく続けていきましょう。

木下実行委員長あいさつ

実施要領説明を受ける
参加者

参加者一同で記念撮影

実施概要
青年部名 東京都管工事工業協同組合青年部長協議会
事業名 第13回ゴミ清掃ボランティア活動
担当者 実行委員長 木下敏龍 (事務局・柳沢史典)
実施時期 平成27年9月27日(日)
参加者

総勢65名
(青年部長協議会会員とその家族 大人54名、子ども11名)

  1. ホーム
  2. エコ倶楽部
  3. 東京都管工事工業協同組合青年部長協議会