エコ倶楽部

2018.08.28

神戸市管工事業協同組合青年部会

水源地クリーンキャンペーン・エコクラブ探検隊

 平成30年8月28日(火)神戸市管工事業協同組合6階大ホールにて「神戸市教育委員会学校給食調理士水まわり研修会」が開催されました。

 この企画は過去数回に渡り、神戸市教育委員会の管理員様を対象に開催してまいりましたが、今回は調理士様が対象という事で、青年部一同どのような研修にすべきか何度も話し合いを重ね、資料も一新し、当日に備えました。

 当日は座学研修、実技研修の2部構成で、座学では水栓金具の仕組みや給食室の図面を用いての図面の見方などの講習を行い、実技ではその仕組を学んだ上で、実際に水栓金具のパッキンの取替などを体験して頂きました。

 参加頂いた皆様、すごく熱心で普段から水道の蛇口やパッキンについて検索したりもするらしく、かなり専門的な質問をされる方もいらっしゃいました。

 青年部メンバーは普段は水道屋さんなので、講師としては拙いところが多々あるのですが、少しでも参加頂いた皆様のお役にたてるような研修が今後も続けていければと思いました。

熱心に講義を聞いて下さいました

質疑応答にも熱が入ります

見て触って解って大盛り上がり

知識や技術だけでなく心の交流を感じます

実施概要
青年部名 神戸市管工事業協同組合青年部会
事業名 神戸市調理師水廻り研修
担当者 北御門 辰二
実施時期 平成30年8月28日
参加者

参加者 総勢 60名
内訳:講師 6名、㈱石井管工 1名、丹生工業㈱ 2名、㈱新和商会 1名、㈱小林設備 1名、㈱松田管工業 1名

  1. ホーム
  2. エコ倶楽部
  3. 神戸市管工事業協同組合青年部会