よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな活動を続けています
2019.11.30
令和元年11月30日(土曜日)
9:30~11:00 にて
『高知市管工事設備業協同組合 河川敷清掃活動』を行いました。
昨年は、12月に入っても、暖かい日の中での清掃活動でしたが、今年は、11月半ばからの急な寒さもあり、大変寒い中での活動となりました。
今年は、新たに、高知県浄化槽協会高知支部様、ヴェオリア・ジェネッツ様、多数のご参加を頂き、高知の水について、考えて頂けるいい機会になったのでは無いかと思っております。
山本事業管理者様からのお話にあった、「水循環を考える中で、水源のきれいさは他県に誇れることだ」とあったように、これからも高知の誇りとなれるよう続けて行きたいと思います。
開催の最後には、おみやげとして、昨年より行っている、各社からのノベルティーを配布致しました。渡辺パイプ様をはじめ様々なカレンダー ボールペン等々配布することで、参加者様への企業アピールの場と成ったと思います。
集合写真
左は 可燃 右は 不燃
毎年本当にきれいになっておりました。
各社ノベルティー
おみやげとして企業アピールかねて配布致しました。
寒い中、交通誘導に立ってくれてます。
若葉会 会員
配布前のおみやげ
青年部名 | 高知市管工事設備業協同組合 若葉会 |
---|---|
事業名 | 河川敷清掃活動 |
実施時期 | 令和元年11月30日 |
参加者 | 参加者 総勢 45名 |