よりよい社会、環境、業界の未来を願ってさまざまな活動を続けています
2017.12.02
姫路市管工事業協同組合青年部では、平成29年12月2日(土)に例年同様北平野配水池での清掃活動を実施しましたので報告いたします。
姫路市水道局職員、姫路市管工事業協同組合職員と姫路市管工事業協同組合青年部、総勢15名が参加いたしました。
当日は秋晴れのいい天気で、清掃作業をするのに恵まれた1日でした。
作業内容は水源地回りのゴミ拾い、草刈をメインに行いました。
各自、ゴミ袋・草刈・ガンジキなどを持ち、落ち葉の掃き寄せや、木の枝の撤去作業傾斜の草刈などを行いました。
今年は斜面に不法投棄させたごみの量が昨年より多かったように思いました。
年に一度の活動ですが、水道事業の携わる者としては水の大切さや資源を守るという事を改めて考えることのできた1日でした。
当日はこの活動を参加していただいた各団体の方々の敏速な行動でかなり作業がはかどりました。
今後も一人でも多く参加していただき青年部の結束力を高め、その重要性を再確認しながら、この活動を続けていきたいと思います。
以上
青年部名 | 姫路市管工事業協同組合青年部 |
---|---|
事業名 | 水源地クリーンキャンペーン |
担当者 | 是川 竜也 |
実施時期 | 平成29年12月2日(土) |
参加者 | 事業参加者 総勢 15名 |